草加市 八潮市 越谷市近郊にお住まいの方へ劇鑑賞、子育て、イベント、いろいろな活動のご案内|カレンダー

カレンダー

2025-1-6 冬休み自習室

12/25~27、1/6~7

10:00~16:00

自習室なので、各自やりたいことを持ってきてください
参加費無料

飲み物(主に100円)、駄菓子の販売があります。

もっと見る


2025-1-7 冬休み自習室

12/25~27、1/6~7

10:00~16:00

自習室なので、各自やりたいことを持ってきてください
参加費無料

飲み物(主に100円)、駄菓子の販売があります。

もっと見る


2025-1-8 オープンDay

毎週水・金曜日。10:30~16:00 おやこHouseスタッフがいます。どなたでも自由にいらしてください。
お茶をのんだり、持参いただければお昼を食べたりすることもできます。多目的トイレには、おむつ替えベットがあります。



もっと見る


2025-1-10 オープンDay

毎週水・金曜日。10:30~16:00 おやこHouseスタッフがいます。どなたでも自由にいらしてください。
お茶をのんだり、持参いただければお昼を食べたりすることもできます。多目的トイレには、おむつ替えベットがあります。



もっと見る


2025-1-11 ニューイヤーわっぱまつり

主催:草の童の会

2025年1月11日(土) 14:00開演 ホール

もっと見る


2025-1-12 みつばちカフェ(14:00~16:00)

お子さんが学校に行きづらかったり行けないことで不安を抱えている保護者の方と気持ちを共有し、一緒に考えることで保護者の皆さんに少しでも心が楽になってもらえる場をつくりたいとスタートしました。

子どもの接し方、学校との関わり、勉強・進路のことなど、気になっていること、知りたいことを何でも話しに来てください。
学校にいけない時期を経験した親、現在行けないでいる子をもつ親や、一緒に見守り考えていきたい大人が参加しています。

おいしいお茶をいれてお待ちしています!どうぞお気楽にご参加ください。

もっと見る


2025-1-15 オープンDay

毎週水・金曜日。10:30~16:00 おやこHouseスタッフがいます。どなたでも自由にいらしてください。
お茶をのんだり、持参いただければお昼を食べたりすることもできます。多目的トイレには、おむつ替えベットがあります。



もっと見る


2025-1-16 めっけもんいち

毎月1回(木~土の3日間) おやこHouseにて 

木14:00~16:00
金10:30~16:00
土10:30~16:00

中古も新古品も子ども服が100円!おさがりでエコしましょう。ばぶハウス発行のエコ券もつかえます。

もっと見る


2025-1-17 めっけもんいち

毎月1回(木~土の3日間) おやこHouseにて 

木14:00~16:00
金10:30~16:00
土10:30~16:00

中古も新古品も子ども服が100円!おさがりでエコしましょう。ばぶハウス発行のエコ券もつかえます。

もっと見る


2025-1-18 めっけもんいち

毎月1回(木~土の3日間) おやこHouseにて 

木14:00~16:00
金10:30~16:00
土10:30~16:00

中古も新古品も子ども服が100円!おさがりでエコしましょう。ばぶハウス発行のエコ券もつかえます。

もっと見る


2025-1-19 11ぴきのねこ(人形劇団クラルテ)

1月19日(日) 14:00開演
会場:谷塚文化センター 3階ホール


<あらすじ>
「あ~腹へったなぁー」
いつもお腹を空かせている11ぴきのねこたち。
カモメが落とした小さな魚をじゃんけんして分け合いますが、
「足りな~い」「大きな魚がたべた~い」
そこで筏(いかだ)を作って大きな魚を探すため湖へ!
捕まえようとするものの跳ねたりぶつかってきたり…。
ねこたちはなんとか逃げのびた島で
「♪ねんねこさっしゃりま~せ」と大きな魚が歌うのを聞くのでした。
さて、大きな魚は… 
ねこたちは…

令和5年度(2023年度)こども家庭庁こども家庭審議会推薦

もっと見る


2025-1-20 レンタル(13:00~15:00)

草加市子どもの権利条例をつくる会

もっと見る


2025-1-22 オープンDay

毎週水・金曜日。10:30~16:00 おやこHouseスタッフがいます。どなたでも自由にいらしてください。
お茶をのんだり、持参いただければお昼を食べたりすることもできます。多目的トイレには、おむつ替えベットがあります。



もっと見る


2025-1-24 めだかクラブ

幼稚園・保育園児の親子のみなさんへ

月1回 第4金曜日の放課後に おやこHouseであそびましょう!

今月は、「お正月あそび」
15:00~17:00

参加費:会員一組200円、一般300円
定員:6組くらい ※事前申し込みお願いします。

もっと見る


2025-1-24 オープンDay

毎週水・金曜日。10:30~16:00 おやこHouseスタッフがいます。どなたでも自由にいらしてください。
お茶をのんだり、持参いただければお昼を食べたりすることもできます。多目的トイレには、おむつ替えベットがあります。



もっと見る


2025-1-25 ドラマをあそぼう 表現活動2024

幼児クラス・小学生クラス 参加者募集!! 
 講師:辻めぐみ(表現活動家)

月1~2回土曜日 全8回
<日程> ①7月27日 ②9月14日 ③10月12日 ④11月2日 ⑤12月14日 ⑥1月25日 ⑦2月8日 ⑧2月22日[参観日]
<対象・時間> *開始時間の5分前までに集合してください
◆小学生クラス〔小1~小6〕10:00~11:15(1時間15分)
◆幼児クラス〔4歳~6歳〕 11:30~12:30(60分間)

<会場>生活クラブ 草加生活館
<参加費> 8回で6000円(1回参加1000円)
<持ち物・服装> 水分補給の飲み物、動きやすい服装と靴下が脱げる格好で

【表現活動ってなあに?】 何かを見たり聞いたり感じたりして自分のうちにイメージしたものを、外(他者)へ表すこと。そして周りの人に心の動きを伝え、分け合ったり共感しあったりすること。つまり表現とはコミュニケーションです。

【子どもの表現活動って?】 自分をありのまま受け入れてくれる環境で、自分の中の感受性を大事にし、動いたり考えたり体験しながらのびのびと思うままに表現していくワークショップです。

【表現活動の目的は?】 自己を発揮し表現する力や、人と共感する心を育て、コミュニケーションの勇気と自信を育てます。

もっと見る


2025-1-28 会議(15:00~17:00)

理事会

もっと見る


2025-1-29 オープンDay

毎週水・金曜日。10:30~16:00 おやこHouseスタッフがいます。どなたでも自由にいらしてください。
お茶をのんだり、持参いただければお昼を食べたりすることもできます。多目的トイレには、おむつ替えベットがあります。



もっと見る


2025-1-31 CRCカフェ(10:00~12:00)

CRCは、”Convention on the Rights of the Child”の略称、つまり「子どもの権利条約」のこと。 子どもの権利条約第31条には「休息、遊び、文化的な生活及び芸術に関する権利」が規定されています。 2020年、子どもの権利条約と特にこの31条を大事に考えていくためのしゃべり場を作ろう!と、隔月でやって来る【31】の日に「CRCカフェ」を開くことにしました。 曜日も時間も固定せず開催しますので、関心のある方はどなたでもご参加ください。

もっと見る


2025-1-31 オープンDay

毎週水・金曜日。10:30~16:00 おやこHouseスタッフがいます。どなたでも自由にいらしてください。
お茶をのんだり、持参いただければお昼を食べたりすることもできます。多目的トイレには、おむつ替えベットがあります。



もっと見る




Copyrignt (c) 2011 NPO法人子ども広場 草加おやこ劇場 All rights reserved.