
■草加おやこ劇場の公式LINEアカウントができました。【詳細】
|
|
|
|
|
|
| | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | |


2023年11月19日(日)開演14:30(開場14:00)
全年齢
場所:草加市民体育館
筋肉戦隊マッスルレンジャー(エンターワンプロモーション)

2023年9月24日(日) 開演17:30 (開場17:00)
中学生以上大人
場所:草加市立谷塚文化センター 3階ホール
笑うアミーゴス(スタジオエッグス)

2023年9月17日(日)①11:00 ②14:00
幼児~小学生親子
場所:草加市文化会館 第一会議室 (埼玉県草加市松江1-1-5)東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「獨協大学前<草加松原>駅」東口徒歩5分
砂絵とアコーディオンのコンサート なんだろう?あっ!!

2023年6月18日(日) 15:00開演(14:15開場)
全年齢
場所:草加市文化会館ホール (埼玉県草加市松江1-1-5)東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「獨協大学前<草加松原>駅」東口徒歩5分
ピアニカの魔術師 コンサート

2023年4月2日(日) 14:00開演
全年齢
場所:草加市中央公民館ホール
人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」(人形劇団ひとみ座)

2023年1月29日(日)15:00開演(14:30開場)
全年齢
場所:草加市谷塚文化センター
サーカスの灯(ラストラーダカンパニー)

2023年1月21日(土) 15:30開演(開場15:15)
全年齢
場所:草加市八幡コミュニティーセンター集会室
ふたりの紙芝居ライブ

2022年9月23日(祝) 開演11:00(開場10:45) 上演時間約1時間
幼児~小学生親子
場所:草加市勤労福祉会館ホール
MIKROPODIUM日本ツアー ミクロポディウム『STOP!』&肩掛け人形芝居さんまいのおふだ

2022年9月23日(祝) ①14:00(開場13:45) ②17:00(開場16:45) 上演時間アフタートーク込み1時間
中学生~大人
場所:草加市勤労福祉会館ホール
MIKROPODIUM STOP!/CON ANIMA

2022年7月8日(金)開演19:00(開場30分前)
小4~大人
場所:草加市立中央公民館
風刺コント★痛快ライブ
元コント集団「ザ・ニュースペーパー」の結成時メンバーの、松崎菊也さんと石倉チョッキさんにミュージシャンの木幡光邦さんを加えた風刺コントライブ。

2022年6月19日(日) 開演15:00 開場14:15 (上演時間105分 休憩15分含む)
全年齢
場所:草加市文化会館ホール (埼玉県草加市松江1-1-5)東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「獨協大学前<草加松原>駅」東口徒歩5分
エルマーのぼうけん(人形劇団プーク)
前売り販売終了しました。
【プレイガイド】●草加市文化会館4/24より ●NPO法人子ども広場草加おやこ劇場4/25より受付開始 電話予約問い合わせ11:00~15:00


0~4才の幼児の親子は
そらまめクラブ……活動日:随時
みんなでやりたいことを考えて、あそんでいます。
いっしょに子育てしませんか?
- おやこでいっしょに表現あそび「ほあころ」(ばぶハウスにて)
- ちぎってぺったん ⇒ ちぎってぺったん(ばぶハウスにて)
もっと見る
幼稚園児・保育園児の親子は
めだかクラブ……活動日:月1回程度
幼稚園帰りやお休みの日に集まってあそんでいます。
(影絵遊び・水あそび 等)
- ドラマをあそぼう!表現活動
- 夏休み!アートキャンプ
もっと見る
小学校1・2・3・4年生は
子ども作戦会議☆ハッピー
子どもたち自身が考え、企画する活動です。
(流しそうめん、お泊り会 等)
- ドラマをあそぼう!表現活動
- 夏休み!アートキャンプ
もっと見る
小学校5・6年は
子ども会議☆サニー
子どもたち自身が考え、企画する活動です。
(おばけやしきつくり、ボーリング 等)
もっと見る
中・高校生、青年は
子ども会議☆スター
子どもキャンプの企画・運営他、子どもたち自身がやりたいことを企画しています。
もっと見る
子どもから大人までは
異年齢 どなたでもOK
年令を超えたつながり、地域の方との交流も大切にしています。
もっと見る
